Poster Design

ポスター制作

ホームchevron_rightサービス一覧chevron_rightポスター制作

伝えたいことを、ひと目で届ける
目的に合わせて、確かに伝わるポスターを

イベントや展示会、店舗の販促、社内掲示など──
多くの人の目に触れるポスターは、“瞬間で伝わる設計”が大切です。

竹橋デザインM番地では、掲出場所や距離感、照明環境などを踏まえ、
構成・デザイン・コピーを丁寧に設計します。

印刷やサイズ調整にも対応し、見る人の記憶に残る一枚を共につくります。
必要に応じて、イラスト制作や取材・撮影・編集サービスと組み合わせた制作も可能です。

ポスター制作の目的や掲出環境に合わせ、
もっとも効果の出るレイアウトとデザインをご提案します。

ポスター制作実績

以下は実際に手掛けたポスター制作事例の一例です。
画像をクリックすると全体を拡大してご覧いただけます。

まずは、
お気軽に
ご相談ください

初期の原稿制作からデザイン制作の最終までサポートします。
お気軽にご連絡ください。

ポスター制作のBEFORE/AFTER
一瞬で伝わる一枚へ

BEFORE伝わりづらい情報量と、
遠目で読めないレイアウト

  • 文字が多く、キャッチが弱くて“何を伝えたいか”が一目で分からない
  • 情報の優先度や視線誘導がなく、掲出距離に対して文字サイズが合っていない

AFTER要点が一目で入る、
視線設計されたポスターデザインへ

  • 目的とターゲットを定め、キャッチ・ビジュアル中心の構成で訴求を最適化
  • 距離や掲出環境を踏まえた文字サイズ・配色・余白設計で、遠くからでも伝わる

BEFORE掲出・印刷まわりの不安や、
使い回しづらいデータ

  • サイズ規定や掲出ルール、入稿仕様が分からずトラブルが起きやすい
  • 展示会/店頭/交通広告など、用途に合わせた展開や二次利用が想定できていない

AFTER印刷までワンストップ。
用途別のサイズ展開にも柔軟対応

  • 掲出先の仕様に合わせてデータを最適化(解像度・塗り足し・カラーマネジメント対応)
  • B1/B2/A1などのサイズバリエーションや、デジタル掲出用データもまとめてご用意

お客さまの声

サービス内容を紹介するポスターを制作していただきました。専門的な内容を、誰にでもわかりやすく整理してもらい、掲出後の反応が明らかに変わりました。
目に入りやすい構成と安心感のあるデザインで、関係者からも高評価でした。

イベント用のポスター制作を依頼。限られた期間の中でも丁寧に対応していただきました。配色や文字配置の工夫で、遠くからでも伝わるデザインに。
当日の来場者も増え、効果を実感しました。

制作料金表

参考価格ポスターデザイン費用
¥90,000

※デザイン内容やサイズ、掲出場所、制作仕様によって変動します。

※オプション(イラスト制作、撮影、ライティング、特急納品、印刷手配など)は別途料金となります。

※印刷費・出力費については仕様によりお見積もりいたします。

よくあるご質問

Qポスター制作を相談したいのですが、どんな準備が必要ですか?
まだ内容や写真がまとまっていなくても大丈夫でしょうか?
A
はい、大丈夫です。
目的や掲出場所、伝えたい内容を簡単にお聞かせいただくだけで結構です。
構成やキャッチコピーの整理から丁寧にサポートします。
原稿や素材が揃っていなくても、最適な方向性を一緒に考えながら進めていきます。
Q屋外ポスターや交通広告など、特殊な掲出形式にも対応できますか?
A
はい、対応可能です。
屋外掲出・交通広告・展示会・店頭POPなど、掲出環境やサイズ規定に合わせて最適なデータ設計を行います。
耐候性や視認性を考慮した配色・文字サイズ・印刷仕様のご提案も可能です。
初めての方でも安心してご依頼いただけます。
Q制作の途中で修正や変更をお願いすることはできますか?
A
もちろん可能です。
デザイン案提出後にご確認をいただき、必要に応じて修正を行います。
イメージやメッセージがしっかり伝わるまで、丁寧に調整いたします。
大幅な構成変更がある場合は、スケジュールや費用が変動することがありますので、その際はご相談ください。
Q印刷や掲出までお願いできますか?
A
はい、印刷・出力・納品まで一貫して対応しております。
B1・B2・A1などの定型サイズはもちろん、オリジナルサイズにも柔軟に対応。
印刷のみのご依頼やデータ納品にも対応可能です。
用紙や加工、掲出方法のご相談もお気軽にどうぞ。
Q短納期(特急)でのポスター制作は可能ですか?
A
はい、可能な範囲で対応いたします。
イベントや展示会など、急ぎの案件にも柔軟にスケジュールを調整いたします。
制作内容やデザインボリュームによっては、最短2〜3営業日での納品実績もございます。
まずはご希望納期をお知らせください。
Q印刷会社を指定することはできますか?
また、デザインデータのみ納品してもらうことは可能ですか?
A
はい、どちらも対応可能です。
お客様指定の印刷会社様への入稿や、デザインデータ(PDF・AI形式など)での納品にも対応しております。
印刷までご依頼いただく場合は、用途や掲出環境に合わせて最適な用紙・出力方法をご提案します。
Qどのような流れで制作が進みますか?
A
ご相談 → ヒアリング → 構成・デザイン案作成 → 校正・修正 → 納品
という流れで進行します。
各段階でご確認をいただきながら、内容が整うまで丁寧に調整いたします。
はじめてのポスター制作でも安心してお任せください。
Q制作したポスターを別サイズや別媒体(デジタルサイネージなど)でも使えますか?
A
はい、可能です。
同一デザインをもとに、別サイズや媒体用に再構成することもできます。
デジタルサイネージ・SNS広告・Webバナーなど、複数媒体への展開にも柔軟に対応。
用途に合わせた最適なデータ形式で納品いたします。
Q著作権や再利用のルールについて教えてください。
A
制作したポスターの著作権は、原則として弊社に帰属します。
ただし、ご依頼範囲内での再利用・掲出・印刷には制限はありません。
他媒体への展開やデザイン改変をご希望の場合も、柔軟に対応いたします。
用途や配布方法に応じたライセンスのご相談も可能です。

まずは、
お気軽にご相談ください

初期の原稿制作から
デザイン制作の最終までサポートします。
お気軽にご連絡ください。