プロの取材と編集で、
“伝えたいこと”を、⽬に⾒えるかたちに仕上げます
単なる撮影や編集ではなく、現場の空気感や想いを丁寧に切り取る──
それが私たちの仕事です。
事前のヒアリングから構成案の作成、撮影、編集までを⼀貫して対応し、お客様のストーリーに寄り添ったコンテンツを制作します。
撮るだけでは終わらせません。
伝えたい想いが、きちんと“届く”ように仕上げます。

取材・撮影・編集 制作実績
以下は実際に手掛けた取材・撮影・編集サービス事例の一例です。
画像をクリックすると全体を拡大してご覧いただけます。
まずは、
お気軽に
ご相談ください
初期の原稿制作からデザイン制作の最終までサポートします。
お気軽にご連絡ください。
唯一無二のストーリーを、心に
BEFORE魅力が埋もれた情報、素材不足
- 伝えたい強みや想いがあるが、どう表現すれば良いか分からない
- 自社で撮影した素材がプロの品質に満たない
AFTERターゲットに響くコンテンツ
- 読者の心に響く、経験豊富なライターによる記事・原稿を制作
- 適切な機材と技術で、訴求力の高い写真・動画素材を提供します
BEFOREリソース不足、表現に限界
- 社内にコンテンツ制作の人材やノウハウがなく、手が回らない
- ターゲットに本当に伝わる表現ができているか不安
AFTER企画から配信、多角活用
- 経験豊富なチームが、企画から納品まで一貫してサポート
- Webサイト、SNSなど、多様な媒体での活用方法をご提案します
お客さまの声
社内報のインタビュー記事をお願いしました。取材では、私たちの想いを深く引き出してくださり、読み手の心に響く素晴らしい記事に仕上げていただきました。プロの視点と文章力に感銘を受けました。
イベントの記録写真と動画編集をお願いしました。撮影はスムーズで、編集ではこちらの要望を的確に反映してくださり、臨場感あふれるコンテンツが完成しました。今後の広報活動に大いに活用させていただきます。
よくあるご質問
取材・撮影・編集の依頼は初めてで、何から相談すれば良いか迷っています。具体的なイメージが固まっていなくても相談可能ですか?
ご安心ください。お客様の状況に合わせて、企画の段階から丁寧にお手伝いいたします。取材対象、撮影内容、最終的に何を作りたいかなど、具体的なイメージが固まっていなくても問題ありませんので、まずはざっくばらんにお話をお聞かせください。
お打ち合わせを通じて、最適なプランと制作の流れをご提案させていただきます。ご希望に応じて、担当者が直接お伺いすることも可能です。
お打ち合わせを通じて、最適なプランと制作の流れをご提案させていただきます。ご希望に応じて、担当者が直接お伺いすることも可能です。
見積もりをお願いする際、事前に準備しておくべき情報はありますか?
また、費用や支払い方法はどのように行いますか?
大まかなお見積もりでしたら、まずは取材対象や場所、撮影の有無、最終的に必要となる成果物の種類(記事、写真、動画など)をお知らせください。
さらに詳しい情報として、希望する取材時間や撮影時間、コンテンツの長さ(文字数、尺など)、公開媒体などがあると、よりスムーズにお見積もりが出せます。
もちろん、これらの情報が不明でも大丈夫です。ヒアリングでお客様のご希望を詳しくお伺いし、最適なプランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
お支払いにつきましては、誠に恐れ入りますが、当社指定の銀行口座へのお振込みをお願いしております。
さらに詳しい情報として、希望する取材時間や撮影時間、コンテンツの長さ(文字数、尺など)、公開媒体などがあると、よりスムーズにお見積もりが出せます。
もちろん、これらの情報が不明でも大丈夫です。ヒアリングでお客様のご希望を詳しくお伺いし、最適なプランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
お支払いにつきましては、誠に恐れ入りますが、当社指定の銀行口座へのお振込みをお願いしております。
複数社で検討中のため、企画コンペに参加いただくことはできますか?
はい、喜んでご参加させていただきます。ただし、ご依頼内容によっては対応が難しいケースもございますので、まずはプロジェクトの詳細をお聞かせいただけますでしょうか。
ウェブサイトやパンフレット、その他販促物と合わせて取材・撮影・編集も依頼したいのですが、まとめて依頼できますか?
はい、可能です。各販促ツールの制作と連携して取材・撮影・編集を行うことで、素材の一貫性を保ち、効率的なコンテンツ制作が可能です。
例えば、インタビュー記事の作成と同時に、その内容を盛り込んだパンフレットやウェブサイトの制作も一貫して進められます。
例えば、インタビュー記事の作成と同時に、その内容を盛り込んだパンフレットやウェブサイトの制作も一貫して進められます。
制作中の打ち合わせ回数に制限はありますか?
また、担当者と直接話す機会はありますか?
打ち合わせ回数に制限はございません。お客様にご納得いただけるまで、何度でも丁寧にお話しさせていただきます。
担当者がお客様の窓口となり、取材ライターやフォトグラファー、エディターといった各専門家と連携し、お客様のご要望を細部まで反映いたします。
担当者がお客様の窓口となり、取材ライターやフォトグラファー、エディターといった各専門家と連携し、お客様のご要望を細部まで反映いたします。
取材の対象や場所は、どのような範囲まで対応可能ですか?
幅広い対象者(経営者、社員、お客様など)や場所(オフィス、店舗、工場など)での取材が可能です。遠方の場合は別途出張費用が発生する場合がございますが、全国対応もご相談ください。お客様のご希望に合わせて柔軟に対応いたします。
取材形式は対面のみですか?オンラインや書面でのインタビューも可能ですか?
はい、可能です。基本的には対面での取材を推奨しておりますが、お客様のご都合や内容に応じて、オンライン会議ツールを利用したインタビューや、質問事項をお送りしてご回答いただく書面でのインタビューにも対応しております。最適な方法をご提案いたします。
撮影のみの依頼はできますか?
また、どのような写真を撮影してもらえますか?
はい、承っております。商品写真、人物のポートレート、店舗・オフィス風景、イベント記録写真など、幅広いジャンルの撮影が可能です。お客様の目的や用途に合わせて、プロのフォトグラファーが最適な写真をご提供いたします。
既に素材(文章、写真、動画など)があるのですが、編集作業だけを依頼することはできますか?
はい、可能です。お客様がお持ちの文章をリライトして読みやすくしたり、写真や動画素材の編集・加工(レタッチ、動画編集、テロップ入れなど)のみのご依頼も承ります。まずは既存の素材を見せていただき、ご希望の仕上がりについてお聞かせください。
記事や原稿の文字数、写真の点数、動画の尺など、最終的な成果物のボリュームは指定できますか?
はい、ご指定いただけます。お客様の用途や予算に合わせて、適切なボリュームをご提案することも可能です。
例えば「Webサイトのコラム用に2000字程度の記事が欲しい」「採用サイト用に3分程度の紹介動画が欲しい」といったご要望に合わせて調整いたします。
例えば「Webサイトのコラム用に2000字程度の記事が欲しい」「採用サイト用に3分程度の紹介動画が欲しい」といったご要望に合わせて調整いたします。
制作物の修正は、何回まで対応してもらえますか?
お客様にご納得いただけるまで、修正対応させていただきます。
ただし、初稿提出後の大幅な内容変更(企画の根幹に関わる内容変更、撮影のやり直し、大幅な構成変更など)は別途費用をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ただし、初稿提出後の大幅な内容変更(企画の根幹に関わる内容変更、撮影のやり直し、大幅な構成変更など)は別途費用をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
完成した成果物がイメージと違った場合、キャンセルはできますか?
恐れ入りますが、正式なご依頼後のキャンセルは原則としてお受けしておりません。
お客様のイメージに近づけるため、初期のヒアリングや企画・構成段階での詳細な確認に十分な時間をかけ、段階的に承認をいただきながら制作を進めてまいります。もしご提案内容にご満足いただけない場合は、遠慮なく具体的なご意見をお聞かせください。再度、最適なプランや表現をご提案いたします。
お客様のイメージに近づけるため、初期のヒアリングや企画・構成段階での詳細な確認に十分な時間をかけ、段階的に承認をいただきながら制作を進めてまいります。もしご提案内容にご満足いただけない場合は、遠慮なく具体的なご意見をお聞かせください。再度、最適なプランや表現をご提案いたします。
制作にかかるおおよその期間を知りたいです。
成果物の種類(記事、写真、動画など)、ボリューム、取材・撮影の有無、修正回数によって変動いたします。
例えば、シンプルなインタビュー記事の作成で2週間〜1ヶ月程度、動画制作を含む場合は数ヶ月かかることもございます。まずはお客様の希望納期と内容をお聞かせください。
例えば、シンプルなインタビュー記事の作成で2週間〜1ヶ月程度、動画制作を含む場合は数ヶ月かかることもございます。まずはお客様の希望納期と内容をお聞かせください。
制作してもらったコンテンツ(記事、写真、動画など)の著作権や使用範囲はどうなりますか?
制作したコンテンツの著作権は原則として弊社またはクリエイターに帰属しますが、ご依頼いただいた用途の範囲内でご自由にご利用いただけます。
用途の追加や二次利用、著作権の譲渡をご希望の場合は、別途ご相談ください。柔軟に対応させていただきます。(※写真や動画に使用するBGMや素材には、別途ライセンス費用が発生する場合がございます。詳細は個別にご説明いたします。)
用途の追加や二次利用、著作権の譲渡をご希望の場合は、別途ご相談ください。柔軟に対応させていただきます。(※写真や動画に使用するBGMや素材には、別途ライセンス費用が発生する場合がございます。詳細は個別にご説明いたします。)
制作してもらったコンテンツを、Webサイト、SNS、印刷物など、他の媒体でも利用することは可能ですか?
はい、可能です。ご契約時の使用用途に含まれている範囲であれば追加費用なしでご利用いただけます。
契約外の用途での利用や、複数の媒体での展開をご希望の場合は、別途追加利用料が発生する場合がございますので、お気軽にご相談ください。
契約外の用途での利用や、複数の媒体での展開をご希望の場合は、別途追加利用料が発生する場合がございますので、お気軽にご相談ください。